ナンバリングの操作方法
連続様式のセット方法
- ※製品写真のハンドル部の形状が旧機種のままですが、本体の機能・名称等はすべて同様です。
インデックスクリップをつまみ上げて、左右に動かし、ご希望の連続様式目盛りに合わせます。
連続とは
連続とは下記の数字の進み方です。
- 【0連続】
- 同じ数字を繰り返します。
- 【1連続】
- 1回毎に数字が変わります。
- 【2連続】
- 同じ数字を2回打つと、次の数字に変わります。
- 【3連続】
- 同じ数字を3回打つと、次の数字に変わります。
- 【4連続】
- 同じ数字を4回打つと次の数字に変わります。
- 【5連続】
- 同じ数字を5回打つと次の数字に変わります。
- 【6連続】
- 同じ数字を6回打つと次の数字に変わります。
- 【12連続】
- 同じ数字を12回打つと次の数字に変わります。
- 【20連続】
- 同じ数字を20回打つと次の数字に変わります。
- ※レバー式フリータイプNR-60Fは数字を進めたいときにレバーを握ると、次の数字に変わります。
- ※自動桁送りは6桁までです。7桁目以降は付属のスティックで桁上げしてください。
様式とは
様式とは下記の連続様式が選べることです。
(機械によって様式数が異なります)
- 4様式機械
- 【0連続】【1連続】【2連続】【3連続】
- 5様式機械
- 【0連続】【1連続】【2連続】【3連続】【6連続】
- 7様式機械
- 【0連続】【1連続】【2連続】【3連続】【4連続】【6連続】【12連続】
- 9様式機械
- 【0連続】【1連続】【2連続】【3連続】【4連続】【5連続】【6連続】
【12連続】【20連続】